冬の活動報告 英語に取り組んでみようかい
- academy6203
- 2024年2月29日
- 読了時間: 2分
\みんなでやるのはたのしい/ 冬休みも開催しました!
スマホ・タブレット・PCで 遊ぶように英語を学べる!?
海外の子どもたちが使っている英語学習法 やってみようの会
2023年12月27日・2024年1月5日
小学3年生~高校生(でも何歳でも大人もOK)
主催:大阪市立金塚小学校PTA
協力:日英 YOMI・TAIアカデミック教室(npo recip 運営)
金塚地区社会福祉協議会 金塚連合振興町会 山王こどもセンター
・・・冬休みって、あっという間ですね。
通知表をもらって、クリスマスがあって、もういくつ寝るとお正月。
すぐ学校が始まると思うと、ちょっとがっかりしたり。
そんなときにも友達の顔を見ると元気が出たり。
日英YOMI・TAIアカデミックでは、この冬も、
大阪市阿倍野区の大阪市立金塚小学校 PTAよりお声がけをいただき、
阿倍野区~西成区の子どもたちと、公民館で勉強会を開催しました。
今回は、スマホやゲームで育ったデジタル世代の子どもたちに合った、
家庭でできる新しい英語の勉強法をやってみよう、ということで、
山王子どもセンターさんにタブレットのご協力いただき、
アメリカ、オーストラリア、イギリスの子どもたちに人気の
アプリを使いながら勉強してみました。
ゲームのようにそれぞれのレベルに合わせて進めていけるので、
普段こうしたやり方をしていない子どももおとなも、
それぞれ楽しみながら進めることができました。
IT教育が叫ばれて久しいですが、タブレットを使いこなすのは、
まだまだ慣れが必要かもしれません。
いっぽいっぽ、おとなも楽しく探求できればいいですね。